「
自作 」 一覧
-
-
我が家は部屋んぽをする時は自作の柵で囲ってその中で「まろん」を部屋んぽさせていて、その間にケージ内の掃除をしたりご飯を準備したりします。 ケージから出してしばらくは柵の中を探索しているのかウロウロした ...
-
-
ふだん自作部屋んぽ柵の中で 「まろん」に部屋んぽをさせているときは、大体フリーで遊ばせています。 しかし、たまに「かもたす」が中に入って、障害物(遊び道具)の代わりに正座でじっとしていたりすることもあ ...
-
-
2019/08/26
-ハリネズミの飼育
100均, さんぽ, まろん, ハリネズミ, 作り方, 手作り, 散歩, 柵, 自作, 逃げる, 部屋んぽ, 部屋んぽ用柵, 飼育
以前の記事でお話しした、ハリネズミの自作部屋んぽ用柵を手作りで作る方法をご紹介します。 とっても簡単なので ぜひ作ってみてください。材料は3つ、行程は2つだけです。 部屋にそのまま離すのはどこか隙間に ...
-
-
2019/05/09
-ハリネズミの飼育
さんぽ, ケージ, ストレス, ハリネズミ, ブリーダー, ペットショップ, 作り方, 初めて, 初心者, 初期, 掃除, 散歩, 柵, 注意点, 自作, 部屋んぽ, 部屋んぽ用柵, 飼う, 飼育
一般にハリネズミと出会うとすればペットショップやブリーダーから購入する場合がほとんどだと思います。 もしくは飼えなくなった方から譲り受けることもあるでしょう。 これからお家に迎える方、もしくは迎えよう ...
Copyright© ハリネズミに癒されて , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.