「 まろん 」 一覧
-
-
部屋んぽ用の柵から脱出しようと試みる「まろん」の顔が凄いことに
我が家は部屋んぽをする時は自作の柵で囲ってその中で「まろん」を部屋んぽさせていて、その間にケージ内の掃除をしたりご飯を準備したりします。 ケージから出してしばらくは柵の中を探索しているのかウロウロした ...
-
-
ハリネズミのアンティング顔はまるで怪獣!?
「まろん」がアンティングする姿は、お迎えしてから一度だけ見たことがあったのですがその時は写真には収められず、それ以来アンティングに遭遇することもなかったのです。 なのでアンティングなんてすっかり忘れて ...
-
-
Twitterに動画を投稿してブログに転載してみた
先日奥さんにプレゼントしてもらったデジカメで動画を撮ってブログに載せてみようと思い、色々と撮ってはみたんですがいざやってみるとこれが難しい! 何度もやり直したけどなかなかいいのが取れなくて、どうしたも ...
-
-
デジカメを手に入れたので早速撮影して比べてみた(Twitter始めました)
我が家のハリネズミ「まろん」の撮影用にデジカメを購入しました。 『Canon IXY 210』という1万6千円くらいのカメラでそんなに高くはないですが、さすが撮影専用機。 今まで使っていた安物スマホの ...
-
-
ハリネズミ・ご飯(餌)が欲しくてジーッと見つめてくる「まろん」
我が家のケージ配置は向かい側にキッチンがあり、そこで餌の準備をしています。 「まろん」がぐっすり寝ている時はこちらがキッチンでゴソゴソやっていてもグースカ寝ているんですが、起きている & ある条件の時 ...
-
-
ハリネズミ・仰向けでピタッと止まった時の写真が可愛すぎ(親バカ目線)
先日の爪切り撮影の時にたくさん写真を撮りましたが、暴れるのでほぼブレブレの写真ばかり。 何とかその中から「爪切りの記事」用に抜粋して掲載できました。 しかし爪切りをする前は今までにないくらい大人しく、 ...
-
-
ハリネズミ「まろん」の爪切り方法と爪切り用ハサミについてご紹介します
今回の記事では「まろん」の爪切り方法と、使用している爪切りバサミについてご紹介していきます。 ハリネズミの爪切りはなかなか難易度が高いと思います。 他の動物もそうだと思いますがまず暴れます。 しかしハ ...
-
-
月間PV数が5000PVを突破したので貢献してくれた記事を振り返ってみようと思います
2019年4月に始めたこのブログですが同年の12月という最後の月に、月間5千PVを突破いたしました。 開始から約9ヶ月、つたない文章ですがそんな記事でも読んで頂いたみなさま、本当にありがとうございます ...
-
-
ハリネズミと飼い主の距離感をレベル化してみた
2020/01/02 -ハリネズミの飼育
おやつ, まろん, イガグる, エサ, ハリネズミ, フシュる, 慣れる, 懐かない, 手から食べる, 持ち上げる, 持ち上げ方, 逃げる, 飼う, 飼育, 餌これからハリネズミを飼おうとする方は当サイト含めいろんなサイトや本などを見て飼い方などを調べると思いますが、そのどれを見ても恐らく「ハリネズミは慣れますが懐きません」と書かれています。 そうは言われて ...
-
-
ハリネズミの回し車がウンチまみれになる謎とウンチの量について(注:ウンチ写真あり)
【注意:この記事にはハリネズミの生々しいウンチ写真があります】 ハリネズミを飼うにあたって運動不足の解消を補うには、回し車をケージに設置し走ってもらおうと考えることになると思います。 回し車をほとんど ...
-
-
ハリネズミ・ぶちゃいく寝起き顔からシャッキリお目覚め顔まで(「まろん」一連の写真あり)
「かもたす」が仕事から帰ってきてケージを覗くと「まろん」が砂場で背中を向けてスヤスヤ寝ていました。 その姿をじっと見ていると気配を感じたのか、鼻をヒクヒクさせながら「なんか用ー?」といった感じで、ぶち ...
-
-
ハリネズミ・食べる起きる会える「まろん」が復活
前回、餌も食べないし起きてきてくれなくなった。その後餌を食べた形跡はあるが顔を合わせてない。 という記事を書きましたが、 「まろん」の顔を見ることが出来ました! 「まろん」がこっちを見つめてる 当記事 ...
-
-
ハリネズミ・「まろん」が起きないし餌も食べない
先日、いつものように夜「まろん」に一回目の餌をあげるために準備をしました。 ケージから餌入れを取り出し、食べ残しを捨てて水で洗って新しい餌を準備、ふやかしができたらケージに戻す、というルーティーンです ...
-
-
ハリネズミのケージに暖突を設置する方法(シャトルマルチシリーズ)
小動物用の暖房で、ケージの天井に取り付けるタイプの「暖突」という商品があります。 おそらく小動物用の暖房といえば、暖突は選択肢からは外せない機器だと思います。 「みどり商会 暖突 M」をAmazonで ...
-
-
ハリネズミの生態を知らなかったので「まろん」が起きているかどうかを知るためにやったことが全く無駄だった
「まろん」を初めて迎えてから少したったある日、奥さんと二人で雑貨屋を見て回っていると、今までハリネズミなんて見向きもしなかったのに小さなハリネズミのぬいぐるみが付いたキーホルダーが目に止まりました。 ...